令和6年5月吟行

~エディオンピースウイング広島&ひろしまゲートパーク~

 2024年2月に稼働したばかりのサッカースタジアムを訪れました。サンフレッチェ広島の本拠地です。

 良く晴れた青空に、翼(ウイング)をイメージして設計された屋根が映えていました。
 スタジアム内にはミュージアムがあり、広島のサッカー史を辿ることができる展示のほか、PKやドリブルを体験できるコーナーもありました。ボールを蹴ったのは何年ぶり(何十年ぶりかも)という者ばかりでしたが…。

 昼食は隣のひろしまゲートパークにて。大勢の人でにぎわう屋外のベンチでいただきました。
  再開発でどんどん変わってゆく広島を実感した吟行となりました。
 
 ■エディオンピースウイング広島

 ■ひろしまゲートパーク


 俳句が生まれる瞬間に立ち会うことができるのが「吟行」です。初心者の方には特に、吟行への参加をお勧めしたいと思っています。
 日常を離れてちょっとだけ遠出して詩作に耽る「大人の遠足」に、参加してみませんか。

中の様子を垣間見ることができました

蹴り上げし球や五月の青き空    千惠子
薫風へGO!紫のユニフォーム   新治
威勢よく外すシュートや夏来る   明恵
夏空へ夢の翼で飛んで行く     瑠美子
新樹晴翼ひろぐるスタジアム    あつ子
水兵のリボンの跳ねて夏帽子    裕之
サングラスの粋を頭にエトランゼ  苦楽
滑らかな白の湾曲風薫る      奈央子
迷ひ鳥初夏のひと日を進みをり   はるか
スタジアム平和のピッチ五月晴れ  五郎
薫風や子供ら燥ぎ親慌て      康明
紫のイレブン走る夏の芝      英子

2024/5/18