グループ活動体験講習会(という名の吟行)
三篠公民館にお世話いただいて1月18日(土)13時~15時 にグループ活動体験講習会を開催しました。
公民館の登録団体は年に1回無料で実施できる取り組みなのですが、今回は残念ながら参加者がありませんでした。
そのため気分を切り替えて集まったメンバーで近所の公園で吟行をしました。
寒の内とは思えないほど暖かい日和でした。
また、句会後は俳句への取り組み方について密に意見を交わしました。
普段の句会の日はなかなか時間が取れないので、こういう機会は貴重でした。
体験会に限らず、定例句会、吟行句会、いずれも見学・体験可能です。
お気軽に覗きに来てください。




真っ青な空で暖かく
当日の句
必殺技繰り出す男子寒日和 新治
冬空へいざ滑り台逆走す 明恵
春待つや光集むる枝の先 あつ子
子等を待つ遊具の象や冬の園 瑠美子
冬日和ドッジボールの声熱し 千都子
裸木の影を集めて大樹かな 裕之
四つ足のロボット囲みヤッケの子 孝女
息白く出入り印度カレー店 千惠子
影の濃き象の置物冬うらら 苦楽
寒晴のジャングルジムの青赤黄 みなみ
折悪しき四温のパーク工事中 ⑦パパ
春近し子等の整列神妙に 英子
2025/1/18
Powered By まめわざ(アクセス解析/広告のプライバシーポリシー・無料ホームページを作る)