作品集
Selectionこれまでに生まれた名句の数々をご紹介します。
結社誌「ランブル」巻頭句令和5年
一月 水泡みな水の緑児秋澄めり 干場紫葉
二月 冬の講堂闘争の日を遠く 今野好江
三月 枯山を統ぶる一瀑ありにけり 江上マノ
四月 淑気満つこの吉原の左富士 吉井 仁
五月 ありて無きものや風花手に受けて 北澤益子
六月 百年を枝垂れ尽くして初桜 浅田季祐
七月 鷹鳩と化して園児に追はれけり 中山夢酔
八月 一点をなほざりにして破れ傘 林 京子
九月 雪嶺のかがやきに似て山法師 柳四斗樽
十月 青空は涙の色よ毛虫焼く いなさ湖六
十一月 青空のごと澄み渡る冷酒かな 饗庭奈央子
十二月 花の死もその懐に大花野 大山知佳歩
Powered By まめわざ(アクセス解析/広告のプライバシーポリシー・無料ホームページを作る)